2019年11月25日月曜日

覚悟しといてな

病気譚というのは「なんだ大したことないやん」と言われるとちょっとムカつく。それなりの重病と思われて「すごく大変なのね〜」といちいち親身になって聞いてくれると嬉しい。だけどそのまま悪化したり死んでしまったりするのは絶対嫌で、結果「だけど克服できてすごかったね」と言われると鼻が高い。・・という我儘なもので、そういうトラップに嵌らないように書きたいものだけど、どうしても現時点でtarahineが生きている以上、手柄話になってしまうな・・。
癌譚も世の中に溢れているけど、ついこないだテレビでやってたのは、告知からしばらくの魔の鬱期みたいな話。癌の告知を受けた人は誰でもまずどどーんと落ち込み、その事実を受け容れるのに時間がかかる。そのあいだ少なからぬ人たちが鬱になる(軽い鬱であれ本格的なものであれ)という話。まあそうでしょう。つい最近もtarahineの友人の親御さんが癌の告知を受けたんだけど、側(はた)から見ればごくごく軽いもので生存率も高いし、ましてや手術の必要もないかもというぐらいで、聞いたtarahineもその親御さんの子であるtarahineの友人も「そんなん平気やん」とのんびりしたものだったけど、告知された当人の取り乱しようといったら半端なかったらしい。「癌」という言葉の響きがまだやっぱり「死病」なのね。
ついこないだテレビでやってたのはもっと重大なケースで、それはどどーんと落ち込んで当然だと思われたけど、tarahineに限って言えば、癌を初発した当時の普段の精神状態があまり良好とは言えず、少しずつ回復傾向にあったとは言え、その前の「軽い鬱」期の名残をまだ引きずっていたゆえに、癌に気づいたことで逆に「目が覚めた」。こんなことやってる(鬱々と毎日を過ごしている)場合ちゃうで!と思ったのでした。もちろんその当時はマンモグラフィ検診なんてものはなく(あったけど有料で高価で今のように何も自覚症状なくても全員受けに行くべしみたいなキャンペーンもなかったし)、いつの頃からか右胸の乳首近くにちょっと引き攣(つ)れるような感覚(べつに痛いわけではなく皮膚がちょっとつれる感じがするだけ)があり、横になって触ってみるとその乳首の側(そば)の奥のほうに何か触れるものがある。(いわゆる「しこり」というやつだけどそれが何者か自分にできてみて初めて知った)。あれ?これっていわゆる癌ってやつ?とちゃんと気づいたのがそれこそ3か月〜半年ぐらい(正確に覚えてない)も経過したあとで(ずいぶん遅かったんです。つまり「早期発見」の原則には全く反してた。)その日の情景はよく覚えている。夜そこに触れつつやっぱ気になるな〜と思って寝て朝目が覚めてから再びその部分に触れながら「あれ?」と初めて思いが至り、そうだ確かめなきゃと思いついて、起きて洗面所の鏡の前に立ち「エイヤっ」っと声あげながら弾みつけてバンザイした。すると見事に右の乳首の側(そば)の皮膚が引き攣れ、その辺りに触れてみて奥に何者か悪いものが隠されているらしいことがはっきりわかった。・・「うっわー」・・絶句。
そしてちょっと笑ったかな。何よこれ?次の瞬間、tarahineは、なんでこんな運命がわたしに降りかかるのよ?と思い、自分が死ぬのかと思い、声あげて泣きたい気分だったけど、むしろ「あかん、こんなことしてる場合やない。一刻も早く動かねば・・」と目を覚まされた感じの方が大きかったな。鬱々と(つまりはなんもせんと引きこもりがちに)日々を暮らしている暇はないぜって。
その場で鏡みながら鏡の中のもうひとりの自分に「すぐ病院行こ」と語りかけ、以前内分泌系の病気でお世話になったことのある総合病院の診察券を用意する。ネットでその病院のウェブページ見て関連する科のいちばん偉いさんが外来初診に出る曜日をチェックする・・と。
で、病院行って診察受け、後日の一連の検査手順をまず確かめて日時を決める。触診の時点でもう医師には経験値あってほぼわかったらしくハッキリとは言わないもののギョロっと大きな眼でtarahineを見据えながら「覚悟しといてな」と正確にその文言を言い渡した。(「癌」とか「腫瘍」とか「悪性新生物」とかいう言葉をハッキリ言わないのは現行の倫理には反しているのか?)。で、検査ももともと予約が詰まってたところに「知らん顔して入れとくか?」とか看護師さんに冗談のように言いながら割り込み予約で早め早めに設定してくれたらしい。その雰囲気からしてもうtarahineも覚悟を決めていた次第。

0 件のコメント:

コメントを投稿